食中毒を知ろう>HACCPを知ってますか?

「HACCP」は、「ハサップ(またはハセップ)」と読みます。

    Hazard Analysis Critical Control Points
のそれぞれの単語の頭文字を取った略称で、「危害分析重要管理点」のことです。

食中毒菌の制御に有効なもので、化学物質および異物の混入防止にも適用できます。

1960年代にアメリカで、「宇宙食」の安全性を確保するため考え出された手法で、
HA(危害分析)とCCP(重要管理点)を設定しています。

現在では、これに、製造の工程管理に記録を重視する考え方が加わり、
あらゆる食品の衛生管理に適用されています。

日本では、平成7年の食品衛生法の改正に伴い、HACCPの概念が、
安全に、衛生的な原材料を、清潔で衛生的な場所での取り扱いを前提条件に、法に盛り込まれました。

厚生労働大臣による承認制度があり、承認の対象となる食品は、
乳・乳製品、
食肉加工品、
魚肉練り製品、
容器包装加圧加熱殺菌食品(缶詰、瓶詰、レトルト)、
清涼飲料水

です。

平成15年の食品衛生法の改正では、
事業者は、食品衛生の自主管理の方法として導入・普及を図るよう努めることが法に加わりました。

「HACCP」の基本は、誰が見ても”分かりやすいマニュアル”と、それに基づいた”管理の記録”です。
この記録が、製品の「安全性の証明」や「証拠」となり、”PL法”などの対抗手段にもなります。



△▽△▽△▽△ 姉妹サイトです。こちらもよろしくです △▽△▽△▽△

●無駄のない食材の活用法!すぐに使える裏ワザ、小ワザ、コツを教えます。
食材に一手間加えるだけでおいしさがUPする方法、より良い食材の選び方などを公開しています。 あなたは先入観だけで食材の"無駄"だと思ってる部分を捨てていませんか?もったいない、もったいない。 自然の恵みをたっぷり含んだ食材を無駄なく調理して、食材のパワーをもらっちゃいましょう!

●調理って化学!?知ればあなたも調理人!おもしろ調理理論
調理って実に理論的にできていて、「化学」にも通じる部分が多々あるんです。 五大栄養素って分かりますか?加熱調理などによって食品の成分は変化します。 その変化、栄養素の特性や特徴などの知識があれば、料理も数倍楽しめるはず。 そして何よりも腕が上がるかもしれませんね。是非、覚えていってください。

●人に好かれたい人!この指と〜まれっ!!好感度UPの秘訣とコツ教えちゃいます
一度の人生、心ウキウキで楽しく過ごしたいなら、人に好かれることです。 人に好かれるちょっとしたコツがあります。 それを知りたいと思いませんか?

●これは使える!人の心理がわかる、読める、おもしろテクニック
あなたは人間関係で悩んでませんか?相手の考えていることや心理が分かれば人間関係も上手くいくと思いませんか? ちょっとした「しぐさ」や「くせ」にその人の考えや心理が見え隠れするんですよ。その見抜き方のコツや方法を紹介しています。 人間関係改善の一助として下さい。

●その「しぐさ」の裏にある"本音"を見抜くコツ。ビックリ、おもしろ、他人の心理
人の本音はその人のちょっとした「しぐさ」に表れます。それが分かれば人間関係に悩まなくても済むかもしれませんね。「しぐさ」や「くせ」からその人の心理や本音を見抜くコツを紹介しています。

●あなたの脳を活性化!脳の若さを保つ習慣と秘訣を伝授します
忙しさにかまけて生活リズムが乱れてませんか?生活リズムの乱れは「脳」には悪影響。 脳機能が低下してくると「最近物忘れがひどい」「人に話しかけられてもパッと反応できない」などの症状が増えてきます。 ちょっとした習慣を生活に取り入れるだけで、脳を活性化できるんです。そんな習慣や秘訣を紹介してます。

●不眠なんかぶっ飛ばせ!「快眠」を手に入れて人生楽しく!!
実に人生の約1/3〜1/4の時間を費やす「睡眠」。人生80年として約20年程の時間を眠っていることになります。 この睡眠が不快なものだったら、体にも心にも大きな負担になります。生活の質が低下し、人生が辛く苦しいものに なってしまいます。「快適な睡眠」を目的に、睡眠不足の原因は何か、快適に眠る方法などを紹介しています。 「快眠」で人生楽しく!!

●スノボビギナー必見!!スノーボードの上達方法と用具選びのコツ
ゲレンデ頂上から臨む雪山の大パノラマは圧巻です。 身も心もリフレッシュ間違いなし!ゲレンデによっては「温泉」の楽しみも待ってます。 スノーボード初心者にも安心な上達のノウハウが満載なサイトです。

●転職のすすめ。転職活動に役立つ情報やコツ、心得が満載!
人生の大部分を費やす仕事。今の仕事で満足ですか?嫌な思いをしていませんか? そんな思いを抱えながら、人生の大半を過ごしたくはないですよね。 ここでは転職の成功を望む人に転職活動のノウハウを公開しています。 是非、参考にして下さい。

●ビジネスマナーを学んで、ワンランク上のビジネスパーソンを目指す方法
あなたのビジネスマナーは大丈夫? ときには会社の存亡に関わることもあるビジネスマナーを正しくマスターしましょう。 「マナーを学んで損をした」なんて聞いたことがありません! 自分のものにすれば、ワンランク上の魅力的な人物にもなれますよ。

●資格を取ろう!!資格はあなたの武器になる。資格を活かして豊かな人生を!
資格に定年はありません。活かし方次第でメリットは多大です。 今後のあなたの人生を豊かにするツールであり、キャリア+資格で更に強力な武器にもなります。 不況時代の自己防衛の為にも、自分の特性に合った資格を手に入れましょう。


食中毒を知ろう

トップページ
食品衛生はおもちゃにも及ぶ
食中毒って何?
微生物を知ろう!
微生物が増える条件は3つ
微生物が広がる道がある
食中毒予を防ぐ3つ方法
鶏卵には注意しよう!
魚介類を生で食べたい?
大腸菌にも悪い奴はいる
鶏肉には気をつけろ!
黄色いブドウには毒がある
致死率トップの食中毒はこれだ!
カレーは室温がダメな理由
ノロウィルスの脅威とは?
感染症と食中毒の関係1
感染症と食中毒の関係2
ジャガイモの芽には気をつけろ!
ふぐを素人がさばいたら
貝にも毒ってあるの?
死者や中毒者が多数出る化学性食中毒とは?
化学性食中毒の原因物質1
化学性食中毒の原因物質2
ポジティブリスト制度って知ってますか?
日本人は寄生虫病になりやすい?
回虫は日本を代表する寄生虫
10mの寄生虫って?
淡水の魚介類を生で食べますか?
妊婦さん、猫には気をつけて!
寄生虫を撃退しちゃってください!
腐るには訳がある
自己消化を知ってますか?
消費期限と賞味期限の違い
いろんな保存法を覚えよう1
いろんな保存法を覚えよう2
「洗う」にはいろんな効果がある
消毒の種類は3つある
逆性石けんって何?
水のあれこれ1
水のあれこれ2
HACCPを知ってますか?
使える冷凍保存
冷凍保存で気をつけること
肉類の冷凍保存テク1
肉類の冷凍保存テク2
肉類の冷凍保存テク3
魚介類の冷凍保存テク1
魚介類の冷凍保存テク2
魚介類の冷凍保存テク3
野菜類の冷凍保存テク
覚えておきたいパンの保存方法
解凍の基本とコツ教えます

その他

リンク募集中